ケノンのメリット・デメリット|12年使って感じた本音レビュー

当サイトにはプロモーションが含まれています

ケノンを調べると「効果がある」「効果がない」と賛否の声があります。

実際に12年間使ってきた私から言えるのは、メリットも大きいけどデメリットも確かにあるということ。

この記事では、私がリアルに感じたケノンの良い点・悪い点をまとめます。


目次

ケノンのメリット

自宅で好きなタイミングでできる

  • 思い立ったときにサッと使える
  • 通う時間も予約も不要

照射回数が多くコスパが良い

  • 医療脱毛に比べて圧倒的に安い
  • 家族やパートナーとシェアすればさらにお得


VIO含め、幅広い部位に対応(※最新モデル)

私が使用しているのはVIO非推奨の旧型モデルですが、最新モデルはVIOにも対応しています。

旧型でも十分効果を感じた

  • 指、お腹、手の甲は3〜4回でツルツルに
  • 医療に行かなくても十分だった
  • 産毛や顔にも使える

👉 ケノン 指毛体験レビューはこちら

👉 ケノン お腹脱毛レビューはこちら

👉 ケノン 顔の産毛レビューはこちら

肌トラブルが減った

  • 剃刀負けや埋没毛がなくなった
  • 一時的に赤みが出ても冷やせばOK

ケノンのデメリット

部位によって効果に差がある

  • 膝は効果を実感しにくい
  • VIOはVは効いたけど、Iは痛くて続けられなかった

膝は効果を実感しにくい部位ですが、指毛やお腹では数回でしっかり実感できました。

👉 ケノン 膝脱毛レビューはこちら

👉 ケノン VIO体験レビューはこちら

照射に手間がかかる

  • 広い部位(お腹・太もも)は時間がかかる
  • 指先など当てにくい場所もある

痛みがある

  • レベルを上げないと効果が出にくい
  • 特にIラインは痛みが強くて断念した

機械の寿命や不調

  • 私のケノンは12年目で照射が安定しなくなった
  • やけどの可能性を考え、使用を控えている

まとめ:ケノンは「部位によっては最高」

ケノンは「部位によっては最高」

私の体験では、ケノンは 効果が出やすい部位には本当に優秀な脱毛器 でした。

一方で、膝やIラインのように効きにくい部位もあるので「完璧に全身脱毛したい人」には物足りないかもしれません。

つまり、

  • 自宅で手軽に脱毛したい人
  • 指毛やお腹など目立つ部位をしっかり減らしたい人

にはとてもおすすめできる脱毛器です。

👉 ケノンの効果まとめ記事はこちら


目次