ケノン 膝に効果ない?医療脱毛と併用して試した体験レビュー

当サイトにはプロモーションが含まれています

「膝の毛ってなかなかなくならない…」そう感じる方は多いと思います。

私も医療脱毛で脇や膝下をやったのに、なぜか膝だけはしぶとく残りました。

そこでケノンを使ってみましたが、正直に言うと 膝は効果を感じにくい部位 でした。


目次

ケノンを膝に使ったきっかけ

  • 医療脱毛でも膝だけ毛が残って気になった
  • 夏にスカートや短パンを履くと目立つ
  • 「自宅で解消できれば」と思いケノンを使用

使用回数と効果の経過

  • レベル10で定期的に照射
  • 照射直後は毛が抜け落ち、きれいになる
  • しかし数週間経つとまた生えてきてしまう
  • 医療脱毛と組み合わせても 完全になくならなかった

痛みや赤みについて【私の体験】

  • レベル10で照射すると、毛穴に沿って赤みがポツポツ出る
  • 数時間〜翌日には消えるが、膝は毎回反応が強め
  • 痛みは我慢できるが「効いてる!」感はあまりなかった

メリットに感じた点

  • 一時的にきれいになるので夏前には便利
  • 照射後しばらくは自己処理不要

デメリット・注意点

  • 長期的に見ると効果が薄い
  • 医療脱毛でも残りやすい部位なので、家庭用ではさらに難しい
  • 赤みが出やすく、冷却必須

まとめ:膝はケノンでは効果を感じにくい部位

私の体験では、膝はケノンで一時的には毛が抜けたものの、長期的な効果は実感できませんでした

医療脱毛でも残るくらいなので、家庭用では難しいのかもしれません。

「一時的に整えたい」「気になる時だけケアしたい」という人には便利ですが、本気で膝毛をなくしたいなら医療脱毛が現実的かもしれません。

膝は効果を実感じにくかったですが、他の部位ではしっかり効果が出ています。
👉 ケノンの効果まとめ記事はこちら をご覧ください。


目次